『ライフアフター』とは?どんなゲーム?特徴や魅力を解説!
ライフアフター
NetEase Games無料posted withアプリーチ
『ライフアフター』は、全世界で2億人以上のプレイヤーがいる超人気ゲーム!
息を呑むほどリアルな3Dグラフィックと、高い自由度を備えた終末サバイバルオープンワールドPRGです。
文明が崩壊し、ゾンビになった「感染者」が蔓延する世界で、プレイヤーは自給自足の生活を送りながら生き残ることを目指します。
戦闘、採集、加工、料理、建築などの幅広いコンテンツがあり、戦闘中心でプレイするか、生活中心でプレイするかは完全にあなた次第です。
リアリティ溢れる終末世界の中で、圧倒的な非日常体験に浸れるゲームアプリです。
- ゾンビゲームが好きな方
- キャラメイクにこだわりたい方
- ゲーム内でスローライフを送りたい方
『ライフアフター』とは?どんなゲーム?
『ライフアフター』は、NetEase Gamesが2019年4月18日にリリースしたスマホ向けゲームアプリ。
一人でも大人数でもプレイできる終末サバイバルオープンワールドPRGです。
ただゾンビと戦うだけのアクションゲームではなく、最大の魅力は、協力プレイや対人戦、採取や生産まで”何でもできる”ゲーム性。
マルチプレイを楽しむのも、ソロプレイを楽しむのもプレイヤーの自由です。
死と隣り合わせの世界で刺激的なサバイバル生活を楽しんでみましょう。
- ゾンビがはびこる終末世界を生き抜くサバイバルゲーム
- 強い拠点を作って生き抜こう
- 選べる2種族「人間」と「混屍者」
ライフアフターの魅力と面白さとは?
プレイヤーが好きなように家を建てることができる建築要素
ライフアフターは生き残ることが目的なので、自分の身を守るために自分の家を建てる必要があります。
アイテムを使って、完成させるタイプの家ではなく、プレイヤーは素材から家のパーツを作り、細部に至るまで自由度の高い家を建てることができます。
内装から外装まで、自由度の高い家づくりができます。「ここにベッドを置こう」など、普通の家づくりを楽しむことができます。
苦手な人は、家の形だけ作ればいいのです。また、自分の家の敷地内で耕作や農業をすることも可能で、それ自体も面白いポイントでした。
武器や防具など、自給自足に必要なものを作るクラフトも楽しめる
ゾンビと戦うための武器、身を守るための服や防具、食料まで、自分で作ることができます。
こちらは、ゲーム内でモノを作るのが好きな人にはうってつけでしょう。
銃でゾンビを撃ち落とし、爽快なサバイバルを体感できる
ライフアフターに登場するゾンビは、感染者とも呼ばれ、マップ上のさまざまな場所に生息しています。ゾンビは見つけると、すぐに襲ってきますので、バイオハザードのように撃ち落とす爽快感があります。
2021年の大型アップデートでは、混屍者(半感染者)モードが追加され、半分ゾンビの主人公でプレイできるようになりました。
こちらは、人間モードでも半分ゾンビモードでも、金塊を使うことで変更可能なので、気軽に選択してみてください。
モンスターやゾンビだけでなく、PVPのコンテンツもある
PVPとは、プレイヤー対プレイヤーのことですが、ライフアフターには、対人コンテンツも充実しています。
その他のプレイヤーの荘園を襲撃することもできますし、遠星城というPVPが可能なエリアもあります。PVPが可能なエリアでは、赤ネームプレイヤーから攻撃されないように注意しましょう。
また、チーム対抗の野営地戦もあります。こちらは、完全にPVP専用のフィールドですが、陣地戦では同じチームの人たちと協力して戦うことができます。
装備の耐久値が下がらないので、最高の装備で気軽に挑戦できるのが最大の魅力です。
ライフアフター
NetEase Games無料posted withアプリーチ
ライフアフターの序盤攻略(チュートリアル)
OPムービーを見よう
最初にゲームを開くと、ゲームの背景やストーリーを知ることができるOPムービーが自動で始まります。
プレイヤーが操作する必要はありませんが、「ゾンビから逃げ、戦い、生き延びる」というコンセプトでゲームがスタートしていきます。
↑ゲームの中ではさまざまなキャラクターが存在します。一番手前はゲームの主人公です(性別を後で変更することも可能)。
サーバーを選択しよう
OPムービーが終わるとゲームを始めるためにサーバーを選択しましょう。サーバーごとで有利になったりすることはないため、おすすめサーバーに入るのが良いでしょう。
↑今回はおすすめサーバー「希望の壁」で進めていきます。
キャラクターを選択しよう
「混屍者」か「人間」かを選択します。
ここのキャラ選択は、後のゲームストーリーを左右するため、よく考えて自分に合ったキャラを選びましょう。
キャラ:混屍者(半感染者)
2021年8月6日のアップデートで新たなキャラとして実装されました。
・半分人間で、半分感染しているキャラ
・胞子スキルという人間にはないスキルを所持
・たくさんのスキルを使いたい方
・ライフアフターを一度「人間」でプレイしている方
・少し味の違ったプレイを楽しみたい方
↑混屍者(半感染者)の女性キャラ。
キャラ:人間
・全く感染していない普通の人間
・通常の武器でのサバイバル
・ここに簡単にプレイしたい方
・ライフアフターをまだ一度もプレイしていない方
・不気味な外見が嫌な方
↑人間の男性キャラ。今回は人間の男性でプレイします。
モードを選択しよう
ライフアフターをすでにプレイしていて、内容がわかってるプレイヤー以外は、終末世界初心者モードを選択しましょう。
チュートリアルをプレイしよう
キャラやモードの選択が終わると、ゲーム操作などのチュートリアルが始まります。
ゲームの解説をしてくれる「ホームズ」を追いかけて、チュートリアルを進めていきましょう。
チュートリアルの中盤からはゾンビと戦闘!
自分の体力にも目を配りながら、進めていきましょう。
全てのゾンビを倒さないといけないと思い、先に進めなくなるプレイヤーが多いので気をつけましょう。ゾンビは全て倒さなくてOKです。
ある程度戦闘を続けるとヘリコプターが来てハシゴを降ろしてくれます。そのハシゴを登ると先に進むことができます。
豆知識画面左上のゲージについて
緑の帯:自分のHP(包帯などで回復)
黄色の帯:空腹度(食料を食べると回復)
白色の帯:健康度(睡眠をとるなどして回復)
チュートリアル終盤
ヘリコプターを降りると、生存者が集まっている「ハッピー101」という場所に到着します。ハッピー101は食料や物資を購入したりでき、ゲームを進める上で重要な場所になります。
名前が緑色で表示されているキャラクターは全て実際のオンラインプレイヤーです。
チュートリアル後も画面左上に表示される案内をもとに、ゲームの流れを掴んでいきましょう。
序盤攻略(チュートリアル後)
チュートリアルが終わると、このゲームの世界で生きていくための指示が画面左上にコメントとして表示されます。
この指示をもとにゲームをプレイしていくと効率良く進めることができます。
ゲームを進める上での豆知識
自分の家を建てよう
ハッピー101から自分の家に移動できます。野営地(クランのようなもの)に入るまではここが自分の家となります。家の中には、武器製作台など生活に必要なものを設置していきます。壁や扉、ベッド、棚などたくさんの種類の家具があるため、指示に従いながらゲームを進めていきましょう。
武器の作り方
武器や食料は全て自分で調達、家も自分で材料を集めて建てなければなりません。
武器は武器製作台で製作します。それぞれの製作するものによって必要な機材や材料が全く異なります。
弓矢は手軽に作成しやすいため、序盤では弓矢を生産しておくのがおすすめです。弓矢は消耗品の矢が必要で、それも生産しなければなりません。
ゾンビを倒そう
弓矢が完成したらいよいよゾンビと戦ってみましょう。
画面中央の円が小さくなればなるほどダメージと正確率が上がります。
資源を調達しにいこう!
マップの見方
マップでどの場所でどのような資源を調達できるか確認できます。
ツールの切り替え
資源を採取するときは、斧やツルハシを使いましょう。拳よりも圧倒的に効率良く採取ができます。
ツールの持ち替えは下の画像のように簡単に行うことができます。
効率の良い資源の調達の仕方
貴重な物資「小枝」などは木を伐採しているときに一定の確率で採取することができます。
一定の確率で採取できる資源はたくさんあるため、どんどん木などを伐採していくのがおすすめです。
何をすべきか分からなくなったとき
ライフアフターはオープワールドゲームなので何をすればいいかわからなくなったり、迷ったりするときがあります。その場合は、画面右上の「生存指南書」を見てみましょう。サバイバルで必要な知識はもちろん、その項目を全て達成すると貴重な資源が報酬として手に入ります。
ライフアフター
NetEase Games無料posted withアプリーチ
まとめ
ライフアフターでは自由度の高いサバイバルライフが楽しめます。
自分で資材を集めて物を作って戦うことができるのでプレイスタイルは様々です。
今回紹介した序盤攻略のコツはライフアフターを楽しむ中での基本となります。
まずは秋の森林を駆けて資材を集めていきましょう。
ライフアフター
NetEase Games無料posted withアプリーチ